
先月愛媛から帰って月末にコストコ行って、
そのときに買ったお肉がもうほとんどない。
他にもいろいろなくなってきたので、
朝一でカートコロコロして行ってきました。
パン類は、
チョコパン、
グラノーラスナック。
グラノーラは新商品。
ナッツやドライフルーツ、グラノーラを、
ぎゅっとアメで固めたみたいなやつ。
おやつに良し。
ちょっとで満足できるから。
加工肉類は、
ベーコン、
ウインナー、
ポークビッツ。
ポークビッツは、ウインナーパン用。
お肉は、
合挽き肉、
豚コマ、
鶏胸肉。
お魚はしらすとするめ。
卵はついに30個入り。
レタス、
マヨネーズ、
オリーブオイル。
帰宅して、
しらす500グラムを、
100g2パック作って冷凍。
あとはタッパーに入れて冷蔵。
合挽き肉1800gは、
400g、200g、100gに分けて、
ラップでくるんでマジックでグラムを書いて、
冷凍庫へ。
パンもジップロック入れて、半分は冷凍庫へ。
ここまでやってはるまきちゃんが泣いたので、
相手しつつ、お昼ご飯。
ごはんに、しらすと大葉とネギ乗せて、
お醤油タラーリでいただきました。
ズボラ飯の極み!うまーい☆
また夕方に、豚肉の仕分けと、
鶏胸肉をハムにしたりチャーシューにしたり、
いろいろやっとこう。
コストコ、ガムシロップとココアも買うつもりが、
なくて残念。
特にココアは、バンホーテンの缶のやつ、
もうなくなったのかな。。。
クッキーとか、断然ココア味が好きだから、
ヘビーユーザーなのに(>_<)
カルディとかの純ココア、
少量で高いから、コストコを期待してたのに〜!
卵も、20個入りは415円だったので、
30個550円にした。
賞味期限10月 3日までなので、
確実に使うだろうと。
豚肉は、いつも豚バラ薄切りだけど、
今回はコマ肉。
みきママレシピで、酢豚とかに豚コマを
ぎゅっと塊にして焼いたのを使っているので。
豚コマって、豚丼くらいしか思い浮かばないけど、
煮物にも使えそうだし、
作ったことないもの、やってみよう。