
先週末ははるまきちゃんの運動会。
なんだかんだで、保育園の運動会も、
残り3回。
今回からは園児席と保護者席で、
母はなんだか寂しい、、、
スマイルは卒園児同士で盛り上がり、
父ちゃんはカメラマン、頑張ってくれました。
保育園の運動会は午前中のみで、
12時解散なので、
(ここが私の一番好きなポイントかも、、)
終わってからみんなでご褒美のお寿司☆
私もかにみそとネギトロ、あとは炙りホタテなどを堪能。
うーん、幸せ〜。
帰宅してからも、
私は買い物や用事でバタバタ動き回り、
夕方はムスメさんと文房具買いに出かけたり、
ちょっと気が早いけど、
スケジュール帳も買いました〜。
日曜始まりのスケジュール帳、なかなか見つからないので、
サイズの合ったものを見つけて即買い。
充実した2019年にしたい!!
本屋さんの、家計簿フェアみたいなのも、
見比べるとめっちゃ貯金できるような気がして、
テンションが上がるので好きなんだけど、
まだ家計簿のコーナーはできてなかった。
そのまえに、イレギュラーが多い家計だから、
去年からはセリアのノートに線引いてつける形にしてて、
来年もそのシステムでいくかなーと思っていたけど、
今年あまりに管理がずさんで、自己嫌悪に陥ったので、
ある程度の管理ができるような家計簿、探し中。
まずは今年ののこり3ヶ月をどげんかせんと!