


かずら橋、到着〜。
中学生くらいのときに、
家族で来たことあると思ってたら、
それは大歩危だったらしく、
行ってみたらやはり!初めての場所。
ばあばと赤ちゃんはお留守番で、
私、妹、三姉妹、姪っ子ちゃんの6人で、
いざ!!橋へー!!
1枚目の写真、
橋の渡り口に向かう前の写真なんだけど、
山と空の感じが真夏!!って感じで、
よくない??
ブログ書くために写真見返してて、
感動した。
そして、渡り口で料金を払って、
橋を渡るんだけど、、、
めっっっちゃこわーーーーいーーー!!
一応ワイヤーで固定されてるらしいけど、
割とギシギシ鳴るタイプの橋で、
下は川だし、
割と隙間が!大きい!!
スマホとか落としたら終わり。
はるまきちゃんの手をつなごうとするも、
手をつなぐと私が手すりを持てない(怖い)
手すりを持って、写真を撮ろうとすると、
はるまきちゃんと手をつなげない。
最初の3歩くらいで、
そんな感じになり、
ワタワタおろおろしていると、
先を行くムスメさんとスマイルに続いて、
すたすたと橋を渡るはるまきちゃん。
スマホで動画を撮りながら
歩いていくムスメさんにも
びっくりしたけど、
一人で歩いていくはるまきちゃんは衝撃で、
えぇぇぇ!だだだだいじょうぶ??
と聞くと、
だいじょーぶー。
と、可愛い返事が!!
あぁ、大きくなったなぁ。。。
と思いながら、
お姉ちゃん、腰ひけてますよ、
と妹にツッコまれながら、
なんとか橋を渡りきる。
時間にして10分くらい?
暑かったけど、
下が川だから、ちょっと涼しく、
怖さで変な汗でたー。。。
渡り終えたこどもたちは汗だくで、
お待ちかねの川遊びタイム!
つづきまーす。