今は仕事のおやすみ期間。
でも、飛び飛びで予定もあるし、
旅行にも行かないし、、、
で、ひたすら家で映画観たり、
細かいことをやったり。
今日はコンロ周りの油汚れを落とすのと、
電子レンジの中を掃除した!
よくやった!じぶん!!
最近観た映画は、
運び屋、
ナイブズアウト、これは映画館、
あとはDVDリリースされたジョーカーも。
ビージーズの音楽と、甘酸っぱい恋の話。
キンキが出てた、若葉の頃を思い出す。
お父さんの声が途中下車の旅。
運び屋はクリントイーストウッドの、
老人の話。話もわかりやすいし、
ストーリーも重くなく、でも映画!って感じの
展開と画力。午後に気だるく観た。
ナイブズアウトはひとり映画館で。
ダニエルグレイグのボンドじゃない、
飄々とした探偵ぷりにキュン。
展開も最後にクルッとひっくり返って、
あー爽快!!
ジョーカーは、アカデミー前夜祭と勝手に名付けて、
真夜中に一人で観た。
映画館では字幕で見たから、
吹替で見たけど、やっぱり違和感があって、
結局途中からは字幕で。
映画の中の、手紙やノートの映画すら、
読めなくなっていて、、、涙
また勉強し直したい。
アカデミー賞も、字幕なしで、
俳優さんや監督の言葉を理解できるようになれば、
どんなに楽しいだろうなーと思う。
松たか子と各国のエルサが歌ったアナ雪を見て、
鳥肌が立ってボロ泣き。
さて、おやすみもあと1日。
そろそろ仕事がしたい。笑