
午前中はスマイルの希望で児童館へ。
はるまきもいろんなおもちゃがあって、
ニッコニコ☆
外出先で、
おなかすいた〜
のどかわいた〜と
言うのは目に見えてたから、
ゆかりおにぎりと、おかかおにぎりと
水筒にお茶入れて持っていく。
家の中だと子どもと煮詰まるけど、
児童館だと、環境が変わるから、いい。
私もちょっと雑誌を読んだりして、
クリスマスパーティのことを考えたり。
帰宅して、1時くらい。
ここで子どもたちからは
お昼ご飯〜!コール。
さっきのおにぎりは、おやつだったのね、、、
そして、冷蔵庫片付けメニュー。
冷凍コロッケ揚げて、
冷凍お好み焼きチンして、
ほうれん草を茹でて胡麻和えにして、
ムスメさんはおでん用に仕込んだゆでたまごを、
夜は食べないからという条件で、
この時間に食べました。
夜はおでん食べて。
しかし味があまり染みてなくて、ガビーン(>_<)
大人は少しだけ食べて、
あとはマグロとアボカドのタルタルを
バケットに乗せて食べました。
おでんは明日、しみしみを食べよう。
今週はスマイルのお誕生日に、
ハレの日を過ごしたので、
週末はお金を使わず、ケの日。
マグロとアボカドは、
スマイルのお誕生日に、
夜の大人の打ち上げ用として、
準備してたんだけど、
みんな遊び疲れて寝ちゃったから、
冷凍しておいたのを、
今日食べた、という訳。
はるまきちゃんは、
おかゆと大根のトロトロ煮、完食!
作りがいがあります。
明日も晴れるといいなー。